このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
TEL:028-648-2757
受付時間:平日10:00〜16:00

地域で子育てを支援

~地域社会に新しい価値を見出す~

現在、社会的な課題となっている、「少子化」、「子育て家庭の孤立化」、「待機児童」などに対応するため、国や地域をあげて子どもや子育て家庭を支援する新しい環境を整えることが求められています。子育て支援新制度は、幼児期の学校教育や保育、地域の子育て支援の量と拡充を進めていくためにつくられた制度で、平成27年4月から施行されました。

Educarealize Groupでは、教育と福祉を融合して、地域の実情を鑑みて様々な子育て支援サービスを展開しております。特に育児の負担や不安感が大きい妊産婦や未就園児の保護者の皆様に対しては、必要な支援を選択して利用でき、子どもたちがより豊かに育っていける支援を目指し、取組を進めています。

Educarealize Groupの子育て支援サービス

地域の困ったをありがとうに変える、そんな子育て支援グループです

子育てサロン「はぐかふぇ」

開催日時:平日10:00~12:00(※長期休暇などはお休み)

0〜2歳児のママ・パパのための育児の悩み相談や、子育てに関する情報交換ができます。子育てが楽しく自信をもてるように、たくさん笑って、時には泣いて、子育てって1人ではないんだと思ってもらえたら嬉しいです。
住所:栃木県宇都宮市砥上町330-71
利用料金:登録料として500円のみいただきます。
乳幼児期の子どもとの時間は日々の成長を感じ、幸せなものであり、かけがえの無い時間です。同時に、どうしたらいいのか分からないという悩みやこの子だけなのだろうか、私だけなのだろうかと不安な気持ちになることもあるでしょう。こんな時、子育てサロン「はぐかふぇ」を訪れてみませんか?

利用の流れなど不明点はまずはお問い合わせください!

一時保育「いちごクラブ」

開催日時:月~金(土・日・祝は除きます)

保護者の方が家庭での育児が困難な場合、当園に在籍していなくても未就学児であればお預かりすることができます。急なお仕事、体調不良、育児疲れなど、多様なニーズにお応えいたします。
住所:栃木県宇都宮市砥上町330-77
利用料金:1時間500円いただきます。
利用の流れなど不明点はまずはお問い合わせください!一時預かり保育は、就労形態等で、月に何日間かだけ預けたい。たまには、子育てから離れてリフレッシュしたい。出産、急病等で、急にお子さんを預けたい。集団保育を体験させたいなどの理由で利用することができる保護者の皆様を応援するための制度です。1日だけでもご利用できます。

まずは気軽にご相談ください!

プレスクール「アウリーキッズ」

幼稚園・保育園等に入園前のクラスです。入園前の1年間に幼稚園の専門スタッフによるカリキュラムと生活リズムを獲得しながら成長できるプログラムです。2歳児のお子さまとお母さま対象の未就園児クラス、アウリーキッズは子育てスタイルに合わせて選べる3つのコース(満3歳、週5回、週2回)をご用意しています。お子さまの幼稚園入園までのステップとして是非ご利用ください!

プレスクール「はぐすくえあ」

利用料金:1回500円になります。
まだ子育て期間として子供と向き合いたい!だけど、、、4月から心配…という保護者のための企画です。「3歳まではママと一緒!」という方向けに月に2回、プレ幼稚園として給食体験もしながら幼稚園の雰囲気を味わえる企画になります。
住所:栃木県宇都宮市砥上町330-71
プレスクール(アウリーキッズ・はぐすくえあ)は、2歳児になるお子さんを月1回・週1回から、4時間(1時間プランもあり)ほど園でお預かりし、2歳児クラスと同じ保育カリキュラムを経験することで、翌年の4月のスムーズな就園につなげることを目的としています。3歳児からの入園されるお子さんで、幼稚園の集団生活に慣れるまで時間がかかり、登園時お母さんと離れたくないと泣くお子さんはたくさんいます。プレスクールでは、少しずつお母さんの元を離れ、少しずつ自立をします。

就学前教育・保育施設を体験! 「えんしる」

園選びで余計な迷いや、困り事から解放されるように、類型別の園の特徴を理解し、体験できる場です!
今、我子の園選びは、親にとっていちばん難しい決断かもしれません。
「保育所」も認可保育所、小規模保育所、企業主導型保育所や分園など多岐にわたります。また、類似施設として、認定こども園や幼稚園など、選択肢が多すぎて、どれがお母さんや、家族、そして我が子にとってベストなのかわからないことってたくさんありますよね。そこで「えんしる」では、園選びで余計な迷いや、困り事から解放されるように、類型別の園の特徴を理解し、体験できる場をご提供いたします!
相談場所は、まこと幼稚園になります!
次の方を対象者としています!
  • 来春から育休明けで仕事復帰で子どもの預け先を迷っている方
  • 保育園と幼稚園、認定こども園の違いが分からない!という方
  • 幼い子どものアソビバを探している方
  • 同年齢の子どもの友達や近所のママを探している方
  • 引っ越して間もなく、子どものコミュニティを探している方
  • 純粋に就園前教育・保育環境ってどんな感じ?!と興味がある方

ご予約&お問合わせはコチラから!

まずはお気軽にご連絡ください。私たちも皆様とお話したいです。
TEL:028-648-2757
受付時間:平日10:00〜16:00

その他の子育て支援サービス

Educarealize Groupでは地域を支える子育て支援サービスがあります!
認可保育園 ハートフルナーサリー
住所:栃木県宇都宮市砥上町330-77
対象者:0~5歳

乳児や幼児、専門家による「保育」「教育」及びご家族への「子育て支援」により、一人ひとりが自分らしく生活を送れるよう支援していきます。
小規模保育事業B型 クオーレ
住所:宇都宮市宝木本町1456-44
対象者:0~2歳(支援時の方は5歳まで)

アットホームで小規模な保育園です。12名を対象とし、そのうち6名まで身体に障害をお持ちのお子さんをお預かりするという特性を持っています。
認可保育園 分園ハーモニー
住所:栃木県宇都宮市砥上町333-36
対象者:0~2歳

まるで、おとぎ話のお菓子のおうちみたいな保育園を2022年6月に開園!0歳児から2歳児までの15名のお子様を預かる、かわいい保育園です。
認定こども園 まこと幼稚園
住所:栃木県宇都宮市砥上町330-71  
対象者:2歳~5歳

現在定員は380名になり、創立50年以上の歴史ある認定こども園です。認定こども園とは、幼稚園の教育的要素は勿論のこと、保育園の要素も組み合わされた良いとこどりの施設形態です。グループ職員全員でお子様の成長を見守り、サポートしていきます。
フリースクール Dream Tree
住所:栃木県宇都宮市砥上町333番地36
対象者:小学校~中学生

「よりよく生きる」ためのわたしたちの “2rd Place”をConceptに、私たちがよりよく生きるために、さまざまな学習や体験を通して、将来に向けた自分の選択肢を増やせるようにサポートします。
英会話スクール アーネスト英会話
住所:4拠点(越戸・上戸祭・江曽島・横川)
対象者:幼児~

子ども~大人向け英会話教室になります。ネイティブ講師によるオールイングリッシュレッスンで使える英語力が身につきます!少人数制・振替制度・安心価格等継続しやすい制度も多数よういしております。
学習支援事業 まなびーかふぇ
住所:栃木県宇都宮市砥上町331番地19 
対象者:宇都宮市砥上町にある小学4年生~中学3年生

宿題サポートは勿論のこと、未来を担う子どもたちや子育て中の保護者の皆さん、地域の皆さんの多様な想いを受けとめ、心のエネルギーを蓄えつつ、社会に戻ることができる居場所にでもあります。
放課後等デイサービス ポコアポコ
住所:栃木県宇都宮市古賀志町1964-12
対象者:小学校~高校生

身体に障がいがある子供達が「第4の場所」という価値観で学校・家庭・預かりの場とは違い目的・関心・趣味に向かって自立を図りながら共に歩んでいくコミュニティとして存在し、保護者の就労支援や活動の場を提供するとともに、地域とのつながりを深める役割と果たしています。
学童保育 夢の学舎
住所:栃木県宇都宮市砥上町330-71
対象者:小学校1年~3年生

様々な体験から新しい自分の夢を見つけることができるように、指導員によって考案された夢の学舎オリジナルプログラムです。児童の興味や成長過程に沿った的確な体験プログラムを企画し、知的好奇心を刺激します。
第三の居場所TAKUWAERU
住所:栃木県宇都宮市砥上町331-19
対象者:放課後の居場所を探しているお子様

子どもたちが安心して過ごせる環境で、自己肯定感、人や社会と関わる力、生活習慣、学習習慣など、将来の自立に向けて生き抜く力を育む「子ども第三の居場所」です。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お問合わせはコチラ!

皆様と出会えること楽しみにしております。まずはお気軽にお問い合わせください!
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
送信いただく個人情報は、送信内容の確認とご相談・資料請求・お問い合わせに対する回答に利用を限定させていただき、 責任をもって管理し第三者への開示や他の目的には使用しません。